他団体主催
名称 | 第12回 血液浄化StepUpセミナー |
---|---|
会期 | 2019年12月15日(日)9:30~15:45 |
会場 | 久留米シティプラザ 大会議室 (福岡県 久留米市) |
主催 | 一般社団法人 日本血液浄化技術学会 |
詳細 | 【テーマ】「オンラインHDFの超実践的アプローチ」 ~臨床で活かせるノウハウを学ぼう~ 【プログラム】 〇基調講演 『オンラインHDF ~軌跡・現状・展望~』 講師:友 雅司 先生(大分大学医学部附属 臨床医工学センター) 〇教育講演 『オンラインHDFの実践的アプローチ ~しっかり透析とオンラインHDF~』 講師:鈴木 一裕 先生(医療法人 援腎会 すずきクリニック) 『オンラインHDFの実践的アプローチ ~高齢者と透析困難症に対するOn line HDF~』 講師:下門 清志 先生(医療法人 藍蒼会 しもかどクリニック) 『ヘモダイアフィルタの特性と使い分け』 講師:大澤 貞利 先生(釧路泌尿器科クリニック) 『I-HDFの臨床 ~各種モニタリング機器の活用~』 講師:武安 美希子 先生(医療法人 知邑舎 メディカルサテライト岩倉) 〇特別講演 『患者協働の医療とオンラインHDF』 講師:宿野部 武志 先生(一般社団法人ペイシェントフッド) 【参加費】 会員 2,000円(当日 3,000円) 施設会員 3,000円(当日 4,000円) 非会員 5,000円(当日 7,000円) 学生 1,000円(事前受付のみ) ※学生は臨床工学技士養成校の在学生とし、当日受付にて学生証の提示をお願いいたします。 【関連学会認定ポイント】 血液浄化専門臨床工学技士 5単位 6学会合同認定 慢性腎臓病療養指導看護師 4単位 透析技能検定 5単位 【事前参加登録期間】 2019年9月9日(月)~12月7日(日) ※ホームページ https://jstb.jp よりお申込み願います。詳しくはこちら(PDF) |